自動車保険の適用範囲について

貸した車で事故が起きたら自動車保険はどうなる?保険適用されるケースは?

友人や知人に「車を貸してほしい」とお願いされたことはありませんか?その際に自動車保険の適用はどうなるのか、不安に思う方も少なくないはずです。貸した車で保険金が下りるかどうかは自分や相手の設定次第と言えます。こちらは運転者の範囲、また相手が他車運転特約やドライバー保険などに入っていれば問題なく保険は適用されるでしょう。しかしそうでない場合は保険金を受け取ることはできないので、事前に必ず確認しておかなければなりません。また保険のことだけでなく、車の使い方などについても取り決めを決めておかないと後にトラブルになることもあり得ます。

今回は車を貸す際の自動車保険の適用と、トラブルを避けるためのポイントについて詳しくお伝えします。

\ 自動車保険を安くしたいなら一括見積もりが便利!/


\ 最短5分で完了!最大20社の保険料がわかる! /
【無料】今すぐ保険料を調べる!

貸した車に保険適用されるかを決める3つの要素

車を貸した場合に保険がおりるかは、「運転者の範囲」を正しく設定すること、もしくは相手が「他車運転特約」や「ドライバー保険」に加入してるかどうかで決まります。

運転者の範囲

自動車保険には「運転者限定条件」が設定されており、「運転者限定なし」「家族限定」「本人・配偶者限定」「本人限定」の順に保険料を抑えることができます。もちろん条件に外れた者が運転した場合は保険金はおりません。例えば「家族限定」にしている場合は友人・知人が運転すれば保険金はおりませんし、本人・配偶者限定にしていれば子供の事故も補償されません。普段家族以外の誰かが運転することを想定していなければ「運転者限定なし」としていることをは稀だと思われます。友人・知人に車を貸す際は必ず運転者の範囲を確認、場合によっては変更した上で貸すようにしてください。

年齢条件は範囲外でもOK

運転者の範囲と似たようなものに「年齢条件」があります。こちらも範囲を外れると補償されなくなると勘違いしている方が多いですが、年齢条件に含まれるのは同居の家族のみです。友人・知人はもとより、一人暮らしの子供なども含める必要はありません。ムダに広く設定している人もたまに見受けられますので、適正に設定するようにしましょう。

相手の他車運転特約

他車運転特約とは、他人の車を運転しても自分の車の保険を適用できる特約です。相手がこの特約をつけていれば自分の保険を使うこともなくなるので等級が下がる心配もいりません。

注意点はあくまでも使える保険は相手が付帯しているものに限られること。例えば車両保険を付帯していなければ車の破損についての補償はききません。「この特約があるからいいだろ」と言われても、まずはどんな補償プランを組んでいるか確認することが重要です。またこの特約は走行中のみに適用されるという制約もあります。例えばサービスエリアで休憩中の事故などは補償対象とはなりませんので、その点は十分に理解してください。

他車運転危険補償特約でカバーできる範囲と保険が使える条件について他車運転危険補償特約でカバーできる範囲と保険が使える条件についてご紹介します。自分と家族以外の車をひとつの特約で幅広くカバーします。事故の際は自分の車の保険プランがそのまま適用されます。特約が使えるケース使えないケース、等級ダウン、1日自動車保険とどっちがお得かわかります。...
 

相手のドライバー保険

車を持っていなくても運転したいという人向けの保険に「ドライバー保険」というものがあります。相手がこのドライバー保険に加入していれば設定している補償範囲内で保険適用されます。

注意点はドライバー保険には車両保険の付帯はないこと。どの会社のドライバー保険にも車両保険付きのものはありません。もし車を破損させられた場合は一切の相手か自分が自腹を切るか、自分の保険を使うしかないので理解しておきましょう。

ドライバー保険とは?1日自動車保険と何が違う?他人の車を運転する時に使うドライバー保険、1日自動車保険と何が違うかご紹介します。ドライバー保険に車両保険は含まれませんがロードサービスや事故対応は普通の保険と同じです。保険料はどれぐらいかかるのか、1日自動車保険との違いなどわかります。...

車を貸す時にオススメな「ワンデイ自動車保険」

もし相手が保険に入っていない場合、オススメしてほしい保険があります。それが「ワンデイ自動車保険」です。24時間単位で利用できること、500円から利用できること、スマホやコンビニ決済可能なことなど、リーズナブルで大変便利な保険です。

1日500円からで加入できる

「ワンデイ自動車保険」の多くは「500円」からの加入ができるようになっています(車両保険なしの場合)。通常の自動車保険が「年単位」での加入になるのに対して、こちらは「24時間」単位での加入が可能です。安くて適用期間にも無駄がないため、車を貸す相手にも加入を勧めやすいでしょう。

オプションで車両保険なども付帯可能

ドライバー保険は車両保険がついていないのに対し、こちらは車両保険をつけることも可能です。仮に車両保険をつけてもらったとしても、1日1,500円程度(参考:三井住友海上1DAY保険です。車に傷がついた時のことを考えると、できれば相手に加入してもらうほうが安心なのではないでしょうか。リーズナブルなことには変わらないので、そこは相手と話し合ってできるだけつけてもらうようにしましょう。

スマホやコンビニで簡単に手続き可能

1日自動車保険はスマホやコンビニから簡単に手続き可能です。代理店などに行く必要はありません(※基本的には事前に申し込みが必要なので当日ではなく1週間以上前から事前登録をしておいたほうがよいです)。運転当日の加入もできますので、手続き面においてもとても便利な仕組みになっています。

【1日自動車保険4社を比較】コンビニ決済・即日加入できる損保は?1日自動車保険は1日500円〜で利用でき、スマホやコンビニ決済可能な保険です。この記事では、各社の特徴、加入方法、よくある悩みから使った人の感想まで、掲載しています。急に他人の車を運転することになった場合など、ぜひこの記事を参考にしてください。...

車両保険がついていなければ車の破損は補償されない


運転が慣れていない人に車を貸すとなると、車が傷つけられることが心配ですが、自分の保険に車両保険を付帯していなければキズの修理費等は補償されません。車両保険はかなり高い保険なので、外している人も多いです。付帯しているかどうかわからない人は必ず確かめるようにしましょう。

ドライバーによっては、保険料を安くするために車両保険を外していることも多いです。もし車両保険をがついていない車で事故を起こされたら、修理費は自費での負担になってしまいます。あとあと修理費の支払いについて「どっちが払うんだ」とトラブルになることもありますので、十分に理解した上で貸すようにしてください。納得いく取り決めができないようであれば貸さないほうがベターです。

今の時代は、相手がよそ見運転の車だったとしても、こちらの車が動いていれば過失割合(自分にどれだけ非があるかという比率)が加算されてしまい、修理代の何割かは払わないといけなくなったりします。特に高級車の修理代は高額になりやすいですので、車両保険がついているかどうかも必ず確認しましょう。
 

車を貸すことで起こり得る4つのリスク


車を貸すことにはリスクがつきまとうことを十分に理解しておきましょう。考えるリスク以下4つです。

  • 事故の損害賠償責任が発生する
  • 自分の保険を使って等級が下がる
  • 事故車扱いになると価値が大幅に下がる
  • 修理中の代車費用がかかる

事故の損害賠償責任が発生する

たとえ友人・知人が起こした事故だとしても、それが自分が所有する車であれば自賠法(自動車損害賠償保障法)の第3条によって「運行供用者責任」を負わなければなりません。もし事故が重大な事故だったとしたら。車を貸した側にも多額の賠償金が請求されることになります。そんな時に保険がきかなければ…。当然人生が大きく傾くほどのことになります。被害者のケガや死亡事故の賠償責任は自賠責ではまかないきれないことも多いです。借り主だけでなく車を貸す側にもそうした責任があるということを十分に理解してください。

自分の保険を使うことで等級が下がる

自分の保険を使うことになれば等級が下がり、事故をしてしまうと、一般的には3等級ダウン+事故あり係数(ペナルティ)が課せられます。例えば「20等級 63%割引」「保険料10万円」の場合、年間の保険料は「3万7千円」となりますが、事故で3等級ダウンした場合は「17等級 事故あり 38%割引」となり、年間の保険料は「6万2千円」まで上がってしまいます。一度の事故で保険を使うと、積み上げてきた等級が下がり、さらに3年間の事故あり係数によって通常の等級よりも高い保険料を払うことになるので、かなりリスクが大きいと思ってください。
 

すでに等級が低い場合は保険に制限が掛かることも

中にはすでに事故を起こしていたり、車を買ったばかりで等級が低い方もいらっしゃると思いますが、等級が低すぎると、保険会社の判断によっては保険に入れなかったり、特約に制限がかけられてしまう場合などもあるのでそうしたリスクがあることも頭に入れておきましょう。

車を売却する際の査定が大幅マイナス

将来的に車を売却しようと思った時、事故を起こした車は大幅にマイナス査定されます。「事故歴」があるかどうかは査定時でもとても大きな要素であり、査定員もここを一番注意してみています。事故をしても板金してしまえば綺麗にしてもらえますが、板金をした箇所は必ず痕跡が残ります(素人目にはわかりません)。プロはその痕跡から事故があったかなどをチェックしており、事故歴ありと判断されると、基本店頭での販売ができなくなる場合が多いので大幅に減額となります。

修理中の代車費用がかかる

修理に出してる間も、大体は代車を借りことになりますが、保険の内容によっては代車の費用は自己負担の場合もあります。そうなると修理費に加え代車費用まで払わなければいけなくなるので経済的ダメージが大きいです。代車費用はどちらが支払うのか、そういった費用面の取り決めをしておくのほうがベターでしょう。

車を貸す際に自動車保険のチェックすべきポイント


車を貸した際に起こされた事故は、ドライバーだけでなく所有者側にも責任が生じます。以下の項目は必ずチェックし、慎重に判断するようにしてください。

ドライバーの中に無免許の人はいないか

基本中の基本ですが、ドライバーの中に無免許の人がいるようなことがあっては絶対にいけません。もし無免許運転の人が中にいる場合はすぐに貸すことを断ってください。事故があった場合には当然保険はききません。特に若い人なんかは考えが甘くそうしたことをしてしまうケースもあるので絶対にやめましょう。

相手が他車運転特約・ドライバー保険・1日自動車保険に入っているか

相手が任意保険に入っている場合は、事前に「他社運転特約」に入っているか確認しましょう。「他社運転特約」に入っていれば、自分の保険を使わずに済みますので大きなトラブルも回避できます。ドライバー保険や1日自動車保険も同様です。基本的には相手がこれらに加入していなければ貸すべきではありません。

車両保険のタイプについても必ずチェックしておく

他車運転特約に入っていたとしても、相手が車両保険をつけていなければ車の破損については補償されません。また、車両保険にもタイプがあって補償されるケースも変わってきます。例えば「一般型」の場合だと自損事故も補償されますが、「車対車限定」では「自損事故」や「当て逃げ(犯人捕まらず)」の場合などは適用できません。車両保険のタイプにはいくつか種類がありますので、相手方がどのタイプで加入しているかは必ず確認するようにしてください。

自分の契約内容は適切か

もし相手が他車運転特約に入っていなければ自分の保険を使うしかありませんが、契約内容が正しくなければ保険はききません。先ほど説明した「年齢条件」「運転者の範囲」などが適用範囲になっているか確認しましょう。もし当てはまらないようなら保険会社に連絡を入れて変更の手続きが必要です。保険証券を見てもどうしてもわかりにくいというのであれば、必ず代理店か保険会社に細かく伝えて適用されるのか?そうでなければどうしたらいいのかを相談してください。

車を貸す際に明確にしておきたい確認と取り決め


最後に、車の貸し借りを行う場合に必ず行なっておきたい取り決めについてご紹介します。

備品についての確認

まずは車の備品関係については必ず確認しておいたほうがいいです。もし何かが紛失した場合、後になってから「失くした、壊れた」「最初からなかった、壊れていた」となっても水掛け論にしかなりません。もし本当に大切なものは車から降ろして貸すほうが安心です。

事故の際どちらの保険を使うのか?

事故を起こした際にどちらの保険を使うのかも必ず確認しておきましょう。他車運転特約がついていれば、極力相手の保険を使うように取り決めてください。先ほど説明したように自分の保険を使うと等級が下がってしまいます。事故を起こした人の保険を使うというのが一般的だと思いますので、そのような形で取り決めをしておくようにしましょう。

駐車違反等の違反金の支払い

事故以外にも駐車違反等で違反金の支払いが発生する可能性もあります。厄介なのは、そうした違反金の督促は時間がたってからくるということ。その際にもきちんと支払いを行うようにしっかりと取り決めをしておいてください。

誰が運転するのか

念のためですが、誰が運転するのかも必ず確認するようにしましょう。例えば旅行で長距離運転んなると、同乗者の間で交代で運転するというケースも少なくありません。友人は他車運転特約に入っていたとしても、その中の一人がそうでなければ思いもよらずに自分の保険を使わされることも出てきます。そうならないよう、誰が運転するのかも必ず確認をとるようにしてください。

車に修理歴(事故歴)がついた場合の保証

可能であれば、車に事故歴がついた場合の保証についても取り決めを行えるとベストです。車が事故車扱いになると必ずと言っていいほど減額されてしまうので、その時の金銭的な補償なども併せて話できていると完璧かもしれないですね。

まとめ

まとめ
  • 車を貸しても保険がおりるかどうかは、自分の保険の「運転者の範囲」、または相手が他車運転特約やドライバー保険、1日自動車保険に加入してるかどうかによる。
  • 他車運転特約は相手が組んでいる補償の範囲までしか受けられない。車両保険をつけていなければ車の修理費は補償されないので注意。またドライバー保険には車両保険自体がないことを留意しておく。もし車両保険をつけてもらいたければ1日自動車保険の車両保険つきプランを選んでもらう。
  • 車を貸すことにはリスクがあることを理解する。交通事故では運転者だけでなく車の所有者にも賠償責任が発生する。また自分の保険を使うことで等級が下がったり、車に事故歴がつくと将来車を売る時に値段がかなり下がってしまうような恐れもある。
  • 車を貸す際には保険のことだけでなくいろいろな取り決めをしておくことが重要。備品のことや車の使い方のことなど、十分に確認しておくことがのちのトラブルを予防する。

車を貸す際、相手に他車運転特約がついていれば大きなリスクはないと思いますが、そうでない場合で貸す時は「ワンデイ保険」に加入してもらうのがいちばん安全だと思います。ネットで簡単に加入でき、しかも「500円~」という低予算なため、相手にも勧めやすいでしょう。車を貸した時に起きた事故は、ドライバーだけでなく、車を貸した側にも責任が発生します。基本的には自分の車を他人に貸すようなことはあまりお勧めできません。できればレンタカーなどを使ってもらうことが一番いいです。断る時ははっきり断る。自動車を所有するならそんな勇気も時には必要かと思います。

\ 自動車保険を安くしたいなら一括見積もりが便利!/


私は「一括見積もり」で保険料が38,700円安くなりました!
「ネット一括見積もり」なら主要損保の保険料をまとめて比較可能!ディーラーでは見積もりがとれない「通販型自動車保険」の見積もりにも対応しています。使い方は車種などの必要事項を入力するだけ♪ 保険料を安くするなら今すぐ一括見積もりをチェックです!
最短5分で完了!最大20社の保険料がわかる!
【無料】一括見積もりはこちら!

\ 愛車の一番高い査定額、知りたくない? /


車を売るなら一括査定でまず比較!
愛車を売るなら、一括査定で最高額を確認しましょう。査定額は業者によって大きく違います。中には15万円以上も差がつくことも。たったひと手間で10万円以上の損をしないためにも、一括査定で高く売れる業者を見つけましょう!

\ 90秒で終わるカンタン入力!一番高い査定額がすぐわかる!/
【無料】車の一括査定はこちら