自動車保険会社の口コミ・評判

損保ジャパンの自動車保険〈THEクルマの保険〉は高い?口コミ評判を調査

損保ジャパン日本興亜はSONPOホールディングスに属する損保です。国内4メガ損保にも数えられ、個人向け自動車保険THEクルマの保険は利用者も多い保険商品となっています。

しかし、「損保ジャパンの自動車保険は高い」と感じている方も多く、それが乗り換えのきっかけにもなっています。では実際に損保ジャパンの自動車保険は他社比べてどうなのでしょうか?また実際に利用した方はサービス内容や商品内容についてどんな感想をもっているのでしょうか。加入にあたり抑えておくべきポイントについてまとめてみました。

\ 自動車保険を安くしたいなら一括見積もりが便利!/


\ 最短5分で完了!最大20社の保険料がわかる! /
【無料】今すぐ保険料を調べる!

損保ジャパンの自動車保険は本当に高いのか?

損保ジャパンの自動車保険は本当に高いのか調査した結果、結論から言うと代理店の中では平均的、もしくは若い世代の保険料においては割安な設定となっていることがわかりました。

以下実際に保険料試算をしてみた結果です。

条件

車両情報:通勤・通学使用 / 年間走行距離:10,000㎞以下
運転者情報:30歳 / 東京都 / ブルー免許
補償内容:対人:無制限 / 対物:無制限 / 人身傷害補償:3,000万円 / 搭乗者傷害:なし /特約:なし

プリウス(トヨタ)の場合
保険会社 20歳以下・6等級 25歳以下・10等級 34歳以下・15等級 35歳以上・20等級
東京海上日動 372,720円 123,720円 84,730円 57,520円
損保ジャパン 275,190円 132,940円 84,390円 59,300円
三井住友 127,970円 79,870円 57,560円
あいおいニッセイ同和 368,340円 126,410円 79,020円 57,760円
ソニー損保 115,110円 75,660円 48,810円
SBI損保 276,190円 86,010円 51,570円 38,230円
アクサダイレクト 500,010円 97,270円 51,130円 39,510円
イーデザイン損保 477,520円 125,310円 69,550円 47,090円
チューリッヒ 627,070円 93,210円 62,840円 42,680円
三井ダイレクト 344,660円 100,930円 59,510円 44,570円
セゾン自動車火災(おとなの自動車保険) 92,120円 51,430円 34,690円
アクア(トヨタ)の場合
保険会社 20歳以下・6等級 25歳以下・10等級 34歳以下・15等級 35歳以上・20等級
東京海上日動 450,490円 153,740円 106,440円 73,550円
損保ジャパン 332,550円 160,430円 101,510円 71,160円
三井住友 154,190円 95,680円 68,570円
あいおいニッセイ同和 454,190円 157,170円 93,690円 71,270円
ソニー損保 138,380円 80,900円 58,620円
SBI損保 347,870円 108,010円 64,440円 47,750円
アクサダイレクト 604,050円 116,720円 65,220円 45,550円
イーデザイン損保 577,560円 101,730円 71,520円 48,220円
チューリッヒ 750,830円 127,190円 86,280円 59,070円
三井ダイレクト 416,630円 122,690円 70,340円 53,940円
セゾン自動車火災(おとなの自動車保険) 109,620円 60,380円 41,290円
ヴォクシー(トヨタ)の場合
保険会社 20歳以下・6等級 25歳以下・10等級 34歳以下・15等級 35歳以上・20等級
東京海上日動 450,490円 153,740円 106,440円 73,550円
損保ジャパン 332,550円 160,430円 101,510円 71,160円
三井住友 154,190円 95,680円 68,570円
あいおいニッセイ同和 454,190円 157,170円 93,690円 71,270円
ソニー損保 138,380円 80,900円 58,620円
SBI損保 347,870円 108,010円 64,440円 47,750円
アクサダイレクト 604,050円 116,720円 65,220円 45,550円
イーデザイン損保 577,560円 101,730円 71,520円 48,220円
チューリッヒ 750,830円 127,190円 86,280円 59,070円
三井ダイレクト 416,630円 122,690円 70,340円 53,940円
セゾン自動車火災(おとなの自動車保険) 109,620円 60,380円 41,290円
ベンツCクラスの場合
保険会社 20歳以下・6等級 25歳以下・10等級 34歳以下・15等級 35歳以上・20等級
東京海上日動 598,600円 196,760円 133,640円 90,190円
損保ジャパン 454,030円 218,850円 136,650円 95,560円
あいおいニッセイ同和 595,780円 204,080円 124,940円 88,930円
SBI損保 470,160円 138,230円 81,040円 59,900円
アクサダイレクト 711,310 円 144,370 円 67,660 円 50,340 円
イーデザイン損保 763,810円 166,450円 79,290円 61,350円
チューリッヒ 177,610円 103,040円 83,960円
三井ダイレクト 504,520円 167,180円 95,130円 68,760円
三井住友 206,850円 127,000円 89,480円
ソニー損保 170,920円 95,630円 71,960円
セゾン自動車火災(おとなの自動車保険) 259,440円 86,860円 57,850円
N-BOX(ホンダ)の場合
保険会社 20歳以下・6等級 25歳以下・10等級 34歳以下・15等級 35歳以上・20等級
東京海上日動 301,360円 107,590円 72,650円 49,610円
損保ジャパン 239,180円 110,710円 71,880円 51,820円
三井住友 108,190円 66,940円 48,020円
あいおいニッセイ同和 320,940円 108,190円 69,470円 51,060円
ソニー損保 92,380 円 52,460 円 39,350 円
SBI損保 243,910円 76,060円 45,950円 32,680円
アクサダイレクト 377,970円 79,120 円 40,370 円 31,940 円
イーデザイン損保 470,160円 105,500円 52,270円 40,930円
チューリッヒ 482,920円 130,070円 65,380円 47,610円
三井ダイレクト 274,100円 78,260円 48,800円 35,220円
セゾン自動車火災(おとなの自動車保険) 91,260円 54,610円 35,850円
安保険太
安保険太
10代後半〜20代前半の事故率の高い世代では、むしろ通販型より損保ジャパンのほうが安い傾向にあるね!
緊急時サポ子
緊急時サポ子
そうですね、通販社各社は保険料が安いとは言われますが、事故リスクの高い人、車に関しては厳しい傾向にあるのも覚えておいてくださいね。

損保ジャパンの保険料が高く感じる理由

損保ジャパンの保険料が高く感じる理由は、補償内容を厚くしていることも考えられます(特に車両保険をつけていると保険料は高くなりがちです)が、代理店型の自動車保険であるという点も考えられるでしょう。

自動車保険は損保ジャパンのように代理店を通して加入する〈代理店型〉と、ネット加入を基本とする〈ネット通販型〉に大きく分類されます。代理店型はネット通販型に比べると保険料が割高です。それは、間に挟まる代理店手数料がかかるからであり、ネット通販型にはこれがかかりません。このように販売の仕組み上どうしても代理店型自動車保険のほうが高くなってしまうのはある意味仕方のないことです。

もし補償内容ではなく保険料重視で自動車保険をお考えの方はネット通販社への乗り換えを検討してもいいかもしれません。ネット通販型は基本的には代理店での取り扱いがないのでネットからの加入が原則となります。見積もりもネットから取る形になるので、一括見積もり等を利用し、どこが安いか見比べてから保険会社を決める流れがいいでしょう。

逆に補償内容を手厚くしたい、もしくは保険のことは代理店スタッフに丸投げしたいということであれば、そのまま損保ジャパンを継続するか、もしくは他の代理店型自動車保険への乗り換えを検討してみましょう。代理店型の中でも高い、安いは当然あります。ここも一括見積もりを利用して比較すればどこが安いかすぐにわかるので便利です。他社の保険料を見てみることは、今の保険料の妥当性を確認することにもなるので、一度見積もりをとってみることをお勧めします。

最短5分でできる保険料比較! /
【無料】今すぐ保険料を調べる!

損保ジャパンの自動車保険を使っている人の口コミ評価

損保ジャパンの口コミを調べると、対応に関する不満の声が比較的多く見受けられました。一方で事故対応が早い、スタッフの対応が親切という声も上がっています。

良い口コミ

悪い口コミ

外部調査機関の評価

外部調査機関のJDパワーの調査結果によれば、損保ジャパンは12社中4位とまずまずの評価です。大手社として手厚い補償が組めるような商品内容になっていることはネット通販社と比べると有利に働いているかと思われます。

価格.com オリコン J.D.パワー
1位 セゾン自動車 ソニー損保 ソニー損保
2位 チューリッヒ 共栄火災 東京海上日動
3位 ソニー損保 東京海上日動 AIG損保
4位 SBI損保 チューリッヒ 損保ジャパン
5位 アクサ損保 セゾン自動車 イーデザイン損保
6位 イーデザイン損保 アクサダイレクト セゾン自動車
7位 三井ダイレクト AIG 三井住友海上
8位 楽天損保 イーデザイン損保 チューリッヒ
9位 AIG損保 日新火災 あいおいニッセイ同和
10位 三井住友海上 東京海上日動 三井ダイレクト
11位 そんぽ24 アクサダイレクト
12位 三井住友海上 SBI損保
13位 三井ダイレクト
14位 SBI損保
15位 あいおいニッセイ同和

※2019年2月最新データ

損保ジャパンTHEクルマの保険の特徴は?

損保ジャパンのTHEクルマの保険の特徴を端的にまとめると、以下のようになります。

  • 安心の4つの基本補償
  • 充実の事故対応体制
  • ドラレコ型自動車保険等の先進サービスを用意

安心の4つの基本補償

THEクルマの保険は、

  • 対人賠償
  • 対物賠償
  • 人身傷害
  • 車両保険

4つの基本補償から構成されています。
さらにここに希望に応じて特約をセットすることで手厚い補償内容にカスタマイズすることが可能です。例えば、ご自身のケガで入院中に買い物や洗濯代行をしてくれる〈入院生活サポート〉は自動セットされていますし、空きにした家の家事を代行してもらえる〈家事・介護サポート〉、お見舞い返しをサポートしてくれる〈お見舞い返しサポート〉などがオプションとして用意されています。損保ジャパンのように大手社は用意されている特約も多く、より手厚い補償内容にしたいという方にはおすすめの保険会社となっています。

充実の事故対応体制

24時間365日事故受付

事故受付は24時間365日体制夜間や休日であってもレッカーやタクシーなどの手配は24時間体制で行ってもらえます。

充実のロードサービス

ロードサービスも充実の内容。もちろんすべての契約に自動セットされ、24時間365日利用可能です。また、JAF会員の方はさらに充実したサービスを受けられる内容になっています。

項目 JAF会員の場合 非JAF会員の場合
レッカー牽引
応急処置の際の部品代、消耗品代 ○(4000円限度/1保険年度につき1回) ×
バッテリー上がりのジャンピング
キー閉じ込みの鍵開け
パンク時のスペアタイヤ交換
落輪した場合の引き上げ
燃料切れ時の給油サービス
パンク修理 ×
雪道、ぬかるみ、砂浜などのため走行が困難な状態からの救援 ×
タイヤチェーンの着脱 ○(1保険年度につき2回) ○(1保険年度につき1回)

ドラレコ型自動車保険等の先進サービスを用意

THEクルマの保険では、「DRIVING!」という、ドライブレコーダーを使った最先端サービスを展開。走行中の映像記録はもちろんのこと、運転データからドライバーのクセを分析し安全運転を支援機能や車間アラート機能などを実装。特にドライバーの運転データはスマホの専用アプリで閲覧できるため、自分がどのような運転をしているのか気軽に見直すことができます。

また事故が発生すると衝撃を感知して自動で損保ジャパンに通知がいき、必要に応じてALSOKの事故現場駆けつけサービスが受けられます。安全確保や救急車の手配など、事故でパニックになっている現場で的確なサポートが受けられるのはとても安心です。

その他のサービスとして、「DRIVING!」加入者はコナミスポーツクラブに優待価格で入会できる特典がついています。利用料は月々850円、年払いの場合は9720円で利用できます。

スマホを使ったドライブ支援サービス「ポータブルスマイリングロード」

スマホアプリを使ったドライブ支援サービス「ポータブルスマイリングロード」も損保ジャパン特有のサービスです。

一般的なカーナビ機能に加え、事故多発地帯を避けたルート検索、空き駐車場情報検索、パーソナル運転診断サポートなどが実装されており、快適なドライブをサポートしてくれます。

運転診断で高評価を得ると「安全運転割引」の対象となり、最大で20%の割引を受けることができます。

損保ジャパン自動車保険の特約

損保ジャパンTHEクルマの保険には様々な特約が用意されています。以下に主な特約をまとめてみました。

項目 セット 内容
対物全損時修理差額費用特約 自動セット 相手の車の修理費が時価額を超え、その差額分を負担した場合について50万円までの補償が受けられる特約。
無保険車傷害特約 自動セット 無保険車との事故で相手から十分な賠償金を受け取れない場合、自分の保険から補償が受けられる特約。
被害者救済費用特約 自動セット ご契約の自動車の欠陥・第三者による不正アクセスなどにより人身事故または物損事故が発生した場合で、被保険者に法律上の損害賠償責任がなかったことが確定したときに、被害者を救済するための費用を補償してもらえる特約。
安心更新サポート特約 自動セット 所定の通知締切日までに取扱代理店もしくは損保ジャパン日本興亜またはお客さまのいずれか一方から継続契約を締結しないなどの意思表示がない限り、一定の条件に基づき保険契約を更新する特約。
継続うっかり特約 自動セット うっかり継続手続きをし忘れた場合、一定の条件を満たしているときは、満期日の翌日から30日以内にお手続きいただくことにより、満期日と同等の内容で継続されたものとして契約できる特約。
人身傷害入院時諸費用特約 オプション 事故のケガや治療によって入院した場合、入院中および退院後30日以内の期間を対象として、
・家事・介護のヘルパー費用
・保育施設預け入れ等費用
・ペット預け入れ等費用
・退院時諸費用
を入院日数×25000円を限度に補償してもらえる特約。
人身傷害死亡・後遺障害定額給付金特約 オプション 人身傷害保険が対象となる事故で、被保険者が亡くなられた場合は保険金額の全額、後遺障害が生じた場合は、その程度に応じて保険金額の4%〜100%を定額給付金として支払ってもらえる特約。
車両新価特約 オプション 契約車両が全損または修理費が新車価格相当額の50%以上となった場合、新車を再取得する際の費用または修理費について、新車価格相当額を限度に支払ってもらえる特約。新車購入時には必要性の高い特約です。
車両全損修理時特約 オプション 契約車両の修理費が協定保険価額を超過した場合、超過した修理費について50万円を限度に支払ってもらえる特約。廃車にせず乗り続ける場合に便利な特約です。
地震・噴火・津波車両全損時一時金特約 オプション 地震・噴火・津波により、契約車両のフレーム、サスペンション、原動機などに所定の損害が生じた場合やご契約の自動車が流失または埋没し発見されなかった場合、運転席の座面を超えて浸水した場合などに、地震・噴火・津波車両全損時一時金として50万円を限度に支払ってもらえる特約。
故障運搬時車両損害特約 オプション 事故や故障によって契約車両が走行不能となり、レッカーけん引された場合、故障損害に対して協定保険価額または100万円のいずれか低い額を限度に補償が受けられる特約。ご契約の自動車をレッカーけん引することについて、損保ジャパン日本興亜へ事前連絡した場合に限ります。
他車運転特約 自動セット 他人の車を運転中に事故を起こした場合、自分の車の保険を使うことができる特約。
ドライブレコーダーによる事故発生時の通知等に関する特約 オプション 契約車両に搭載されたドライブレコーダーが事故による衝撃を検知し信号を発した場合、かつ損保ジャパン日本興亜が事故の事実を確認したとき、普通保険約款に定める「事故発生時の通知義務」が履行されたとみなすことなどを定める特約。
ファミリーバイク特約 オプション 原動機付自転車を使用中などに生じた事故を補償する特約です。この特約には、人身傷害型と自損傷害型があり、記名被保険者、配偶者、同居の家族までが補償されます。
弁護士費用特約 オプション 日常生活で交通事故被害にあい、弁護士を通して損害賠償を請求する場合、かかる弁護士費用を負担してもらえる特約。損保ジャパンには日常生活・自動車事故型と自動車事故限定型があります。
個人賠償責任特約 オプション 日常生活上の過失により発生した賠償責任に対して補償が受けられる特約。記名被保険者、配偶者、同居の家族までがカバーされます。
車両積載動産特約 オプション 盗難や事故などによって車に積んであった荷物に損害が生じた場合、1事故につき30万円を限度に補償が受けられる特約。よくレジャーなどに行く方におすすめです。

その他の特約については損保ジャパンのパンフレットからご確認ください。

損保ジャパンの自動車保険の割引制度

損保ジャパンには様々な割引制度が用意されています。特に安全運転割引は国内で初めて導入された割引で、運転スコアが高い方は6S等級や7S等級でも比較的割安に保険加入できる割引となっています。

項目 割引率 内容
項目 割引率 内容
新車割引 1%〜40% 契約車両が自家用乗用車(普通・小型・軽四輪)で、契約初日の属する月が自動車検査証などに記載の初度登録年月(または初度検査年月)から49ヶ月以内の場合、割引が適用されます。
ASV割引 9% 契約車両にAEB(衝突被害軽減ブレーキ)が装備されている場合、割引が適用されます。
ノンフリート多数割引 3〜6% 1つの保険証券で複数台の契約を結ぶと割引が適用されます。
セカンドカー割引 7等級からスタート 自家用8車種の自動車を11等級以上で契約している場合、2台目以降の車を7等級からスタートできる割引。
フリート多数割引 5% 10台以上をまとめて契約すると割引が適用されます。
安全運転割引 3〜20% 契約車両が自家用8車種であり、かつ6S等級または7S等級の場合で、記名被保険者がスマートフォンアプリ「ポータブルスマイリングロード」の「運転診断」を実施したとき、その運転履歴に基づき算出された割引スコアに応じて、保険料が割り引かれます。
エコカー割引 3% 契約車両が自家用乗用車(普通・小型・軽四輪)の電気自動車、ハイブリッド自動車または圧縮天然ガス自動車(CNG車)で、ご契約期間の初日の属する月が自動車検査証などに記載の初度登録年月(または初度検査年月)の翌月から起算して13か月以内の場合は、「エコカー割引」として保険料が割り引かれます。
福祉車両割引 3% 契約車両が「車いす移動車」などの「福祉車両」である場合は保険料が割り引かれます。
Web証券割引 年間240円 保険証券を紙発行でなくWeb発行にした場合に受けられる割引。

損保ジャパンTHEクルマの保険の注意点

概ね手厚い補償が組める内容となっていますが、以下点は他社との違いになりますので、契約時には留意しておいてください。

自走不可時の帰宅交通費の補償がオプション契約となる

他社では通常ロードサービスに自動セットされている「事故による自走不可になった場合の帰宅費用、移動交通費などの補償」が損保ジャパンではオプションの特約となっています。当たり前についているものだと思うともしもの時に補償が受けられなかったとなりかねません。乗り換え後に付帯を希望する方はつけ忘れには注意しましょう。

ドライブレコーダーの通話機能はなし

大手損保で導入されているドラレコ特約ですが、損保ジャパンの端末には通話機能は実装されていません。他社は事故の衝撃を感知すると自動でサービスセンターにつながる仕組みとなっているため、ここは他社との端末の違いとなります。

まとめ

まとめ
  • 損保ジャパンの保険料は代理店の中では平均的。むしろ10代後半〜20代前半の事故率の高い世代に関しては通販型自動車保険よりも割安に使える傾向がある。
  • 損保ジャパンの口コミは対応が早い、丁寧という評価がある一方、対応に満足いっていないという意見も目立つ。
  • 大手損保だけあり商品の内容は充実。高性能ドラレコやアプリを使ったテレマティクス型の保険も導入されている。
  • 注意点はロードサービスに自走不可になった場合の帰宅費用や移動交通費の補償が自動セットで含まれていないこと。またドラレコも通話不可なモデルとなっているので、他社からの乗り換えの場合は注意すべし。

以上、損保ジャパンTHEクルマの保険のポイントまとめでした。

代理店型自動車保険の中では10代〜20代前半で割安に加入できるというのが大きな特徴です。若い世代で価格を重視しつつも代理店型自動車保険をご希望の方には有力な選択肢となるのではないでしょうか。

損保ジャパンの自動車保険はお近くの代理店などからご加入できます。取り扱い代理店をお探しの方はこちらからご確認ください。

代理店検索はこちら一括見積もりはこちら

\ 自動車保険を安くしたいなら一括見積もりが便利!/


私は「一括見積もり」で保険料が38,700円安くなりました!
「ネット一括見積もり」なら主要損保の保険料をまとめて比較可能!ディーラーでは見積もりがとれない「通販型自動車保険」の見積もりにも対応しています。使い方は車種などの必要事項を入力するだけ♪ 保険料を安くするなら今すぐ一括見積もりをチェックです!
最短5分で完了!最大20社の保険料がわかる!
【無料】一括見積もりはこちら!

\ 愛車の一番高い査定額、知りたくない? /


車を売るなら一括査定でまず比較!
愛車を売るなら、一括査定で最高額を確認しましょう。査定額は業者によって大きく違います。中には15万円以上も差がつくことも。たったひと手間で10万円以上の損をしないためにも、一括査定で高く売れる業者を見つけましょう!

\ 90秒で終わるカンタン入力!一番高い査定額がすぐわかる!/
【無料】車の一括査定はこちら